QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
りりりり
りりりり
私の名前はりり 犬種はミニチュアピンシャーご主人の奥様が言うには
ぜんぜんミニじゃないて・・言っていたわ
初代藤原表具のマスコット犬だったラブラドルレトリバーのららちゃん
私は2代目で(ら)の次は(り)だからりりと言う名前に・・・
ご主人の奥様がつけてくれたの
ご主人の所に来て4年目
藤原表具の2代目マスコット犬として頑張るわ
ご主人は前はフランチャイズ店で仕事をしていたけどフランチャイズ店の施工方法や営業のやり方などに疑問を感じて廃業。後、一から勉強しなおして本当の職人になりたと考え
西日本で三代続いてる表具屋さんで修業後
本格的に独立!
静岡県では中身がベニヤ板の襖が8~9割なんだけど
私のご主人は昔からの襖 和襖という中身が組子(格子)で作られている襖を手作業で
1から作れるのよ。だから襖の事は何でも聞いてみてね。
私もこれから藤原表具のマスコット犬としてご主人の仕事等を紹介していきたいと
思うわ。
ちなみにりりと言う名前がもう既に登録されていたのでりりりりにしたのよ。
みなさんヨロシクネ!

2021年11月13日

今日の納品

藤原表具のマスコット犬 りりです。
ブログを見て頂いてありがとうございます。
今日の納品

今日襖を納品して来ました。和室側から
今日の納品
廊下側から
今日の納品
この襖はべた張りと言う張り方で
張られていたので今回も前と同じようにべた張りで張りました。クロスを張る時と同じ張り方です。濃いめの糊を全体につけ直接 ベニ板に張る方法です。
今回は張替なので前の紙を剥がすとこんな感じになります。
今日の納品
今日の納品
この上に全体に濃いめ糊を付け
新しい表紙を張ります。
今日の納品
今日の納品
張替えて
今日の納品
糊がかわいたら
今日の納品
引手をつけて
今日の納品
今日の納品
張替完了です。
今日の納品
お問合せ、お見積り、ご相談、ご質問は、
TEL:054-625-9343
FAX:054-625-9344
e-mail :fujiwara.hyougu@gmail.com
なんでもご相談ください。



同じカテゴリー(襖の張替)の記事画像
段ボール襖
中抜き襖
襖の修復・張替
今日は
この前
今日の仕事
同じカテゴリー(襖の張替)の記事
 段ボール襖 (2022-03-28 19:41)
 中抜き襖 (2022-03-24 18:39)
 襖の修復・張替 (2021-10-13 17:47)
 今日は (2021-09-21 22:10)
 この前 (2021-05-06 17:58)
 今日の仕事 (2021-04-19 19:29)

Posted by りりりり at 18:50│Comments(0)襖の張替
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の納品
    コメント(0)