2021年09月06日
時代劇などで見かける障子の引手作成
藤原表具のマスコット犬 りりです。
ブログを見て頂いてありがとうございます。

この前襖の張替をお願いされた時ですが
廊下と和室との仕切りの戸襖を張替えることになったのですが
暑い日が続いていたので外してしまうとエアコンが効かなくなってしまうので張替えるまでの間障子を貸し出す事にしたのですがその障子の裏側に引手がなかったので作って貸し出しました。
裏側には有りません
作りました。
後は障子を張り設置 貸し出してきました。和室側
廊下側
張替も終わって納品




大変喜んでいました。うれしい限りです。
お問合せ、お見積り、ご相談、ご質問は、
TEL:054-625-9343
e-mail :fujiwara.hyougu@gmail.com
なんでもご相談ください。
ブログを見て頂いてありがとうございます。

この前襖の張替をお願いされた時ですが
廊下と和室との仕切りの戸襖を張替えることになったのですが














お問合せ、お見積り、ご相談、ご質問は、
TEL:054-625-9343
e-mail :fujiwara.hyougu@gmail.com
なんでもご相談ください。
Posted by りりりり at
20:23
│Comments(0)